FP 相続・事業承継関係 3回目
相続・事業承継関係の3回目の動画は、「遺産分割(協議)」と「遺言書の種類」がテーマです。 遺産分割には遺言書による指定分割、遺産分割協議書による協議分割の他、相続人間で争いがある場合の「調停分割」や「審判分割」があります […]
FP 相続・事業承継関係 2回目
相続・事業承継関係の2回目の動画は、「養子」と「承認(単純承認・限定承認、相続放棄)がテーマです。 養子には普通養子と特別養子があること、相続において何もしなければ「単純承認」として扱われること。単純承認が不都合な場合な […]
FP 相続・事業承継関係 1回目
相続・事業承継関係の1回目の動画は、超基本論点である「法定相続人と法定相続分」がテーマです。与えられた親族関係図から、「誰が法定相続人になるのか?」、「その人(法定相続人)の法定相続分はどれだけなのか」を確実に判定できる […]
FP 相続・事業承継 配信開始
しばらく中断していましたが、今月からFP3級の「相続・事業承継」に関する動画配信をスタートします。 今回は相続の導入として、法定相続分の計算を扱っています。 今後は1週間に1本の配信を目標に頑張りますので、ご視聴のほどよ […]
FP試験 5月26日(日)
来週、 5月26日(日)にFP試験が行われるということで、いよいよ追い込み時期になりました。今まで学んだ知識・覚えた知識をより「確実なもの」にして、自信を持って試験に臨まれることを祈念します。 さて、FP試験制度の変更に […]
FP2級もCBT方式へ
FP3級試験に続き、FP2級試験も2025年4月1日からCBT方式へ変更されるようです。したがって、紙ベースのFP2級の試験は2025年1月が最後となります。 詳細についてはきんざいまたはFP協会のホームページを参照くだ […]
問題集やテキストに載っていない問題が本試験に出たら?
FP試験に限りませんが、あらゆる(国家)試験の本試験には、テキストや問題集(過去問集)に掲載されていない問題が何問かは出題されます。 しかし、それらの問題の正解・不正解は合否には影響がありません。 どのテキストや問題集に […]
FP3級にテキストは必要?
テキストの必要性 FP3級、あるいはFP2級に合格することが目的ならば、テキストは必須ではないと思います。ネットを中心に(無料教材を含め)有用な教材が揃っているからです。 しかし、FP試験の勉強中に疑問点を調べたり、合格 […]
FPコア(不動産)➓宅建業法他
P3級の不動産分野の第10回は「宅建業法他」です。今回で、不動産分野の(学科試験の)コア部分(全10回)は一通り終了しました。 「FP3級合格だけが目的ならばここまでやる必要はない」とは思いますが、FP2級合格やその先の […]